事前相談・生前予約とは
事前相談・生前予約(以下:事前相談)とは、もしもの前にあらかじめ、葬儀社などと、葬儀内容の打ち合わせを行い、段取りや費用などについて予め決めておくことです。
大まかに葬儀内容を決めるだけのこともあれば、細部まで決めることもあります。また、ふるさわの場合は、生前予約が無料なので、実際の葬儀の際に内容を変更することも自由にできます。
葬儀社に足を踏み入れるのは、ある意味とても勇気のいることだと思います。しかし、事前相談を行うことで、間違いなく不安を取り除き、より良いお別れの時間を実現することができます。
ふるさわでは、事前相談を匿名でも受け付けています。また、ご相談場所は、ふるさわ以外でも下妻市だけではなく、茨城県内のかたは、ご自宅でも承ります。 なお、ふるさわでは、事前相談後の過度の勧誘などは致しませんので、安心してご相談下さい。
ふるさわのお葬式相談室
住所 | 〒304-0056 茨城県下妻市長塚2−1 |
---|---|
アクセス |
電車 関東鉄道常総線 下妻駅下妻駅より車(タクシー)で5分 |
インターネットでお店を選んで出かけた時、実際に行ってみると印象が違ったという経験をされた方や、買い物をした時に届いた商品が自分のイメージと違ったという経験をされた方は少なくないと思います。
インターネットには居ながらにして色々な情報を集められるという利点がありますが、その情報はあくまでも会社側が発信した「広告」です。
ホームページ上で「当社はこれができません」「苦手です」と伝える会社は残念ながらございません。どのホームページを見ても素晴らしい会社ばかりで迷う事でしょう。
「温かいお葬式」を宣伝していながら、実際には形式的な葬儀を行うだけの会社や、うわべだけの「親切・丁寧」な会社も少なくありません。
その葬儀社が本当はどのような会社なのか、どのような人が葬儀の時に担当してくれるのかなど、本当に重要な部分を確認するには実際に会社を訪ねてみるしかありません。そして、「葬儀の費用ってどれくらいなの?」「お葬式がまったくわからない」といったことを相談する時間の中で、自然とその葬儀社の姿勢や考え方がわかってくることでしょう。
ふるさわがお葬式相談室を設けているのは、実は「事前相談の場所」「葬儀情報の公開の場」ということ以上に、「会社の雰囲気や葬儀担当者の人柄を事前に知っていただくことで、皆様により安心していただきたい」との理由があります。不安を安心に変える最善の方法は、直接会って話をすることです。悩み事があった時、親しい友人や兄弟と電話で話をするよりも、会って相談する方が早いし、安心できるといった経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お葬式の様々な不安を解消するとともに、「会社」と「人柄」を知って本当の意味で安心していただけたらと思います。「ふるさわ」がどのような葬儀社なのか、「葬儀後満足度99%以上」の看板に偽りはないのか、ぜひお気軽にお越しいただき、皆様の目で確かめてください。相談ではなく「様子見」も大歓迎です。
事前相談で出来ること
不安や悩みの解消
事前相談で非常に多いお悩みが「何をすればいいのかわからない」「とにかく費用が心配だ」といった漠然とした、しかし深刻な悩みです。
そのほか、「お布施の額は?」「お寺の探し方は?」など、悩みの内容は多岐にわたります。
ふるさわでは、皆様のお悩みや疑問にお答えするのは勿論、お人柄や人生をもとに葬儀内容や時間の過ごし方についてもご相談を承っております。
「何から考えればいいかわからない」という方も、事前相談の中で「お葬式とはどういうもので、何をするのか」のご説明をさせていただきますので、まずは「お葬式の事を知る」というお気持ちでご相談いただければと思います。
費用が明確になる
事前にご相談をいただくことで、皆様の希望を叶えると実際いくらかかるのかが明確になります。
事前相談では実際の葬儀まで時間があるので、内容をじっくりと再検討して予算を抑えたり、或いは納棺師などオプションの利用を再検討することも普通に可能となります。
これにより、希望総費用の範囲でご家族にとって最も理想的な葬儀を実現することができます。
また、ふるさわでは事前相談の際に「本当は全部でいくらかかるのか」を正直にお話していますので、テレビの葬儀特集でよくあるように「大幅な追加費用がかかる」ということは一切ありません。安心してご相談下さい。
思いが形にできる
葬儀に望むことは、人それぞれだと思います。
そして大抵の場合、「何ができるのかがわからない」というのが実際のところではないでしょうか。
ふるさわでは、皆様に後悔のない葬儀を検討して頂くために、ふるさわがお葬式で頂いたご要望を形にさせていただいた実例集をお渡ししているほか、ご相談頂ければ大切な方の趣味やお仕事をもとに、どのようなことができるかのご提案もさせていただいております。
ポイント1 どんなことができるのか
例えば、ワインがお好きな方の葬儀でワイングラスのキャンドルを祭壇にお飾りしたり、撮りためたホームビデオがたくさんあるご家族の葬儀では、会場で自由にホームビデオを見られるように設営したりと、ふるさわでは色々な工夫・提案を致します。大切なその方もご家族の皆様も笑顔になれるお葬式は、夢物語ではありません。「こんな事をしてみたい」といったご要望があれば、ぜひ一度ご相談いただければと思います。
ポイント2 遺族の精神的・肉体的負担の軽減
事前相談を行っていない場合、もしもの時には大切な方を失った悲しみという大きな精神的な負担をかかえたまま打ち合わせに臨むことになります。時には病院で徹夜続きとなることもあり、精神的にも肉体的にもギリギリの状態になりかねません。
そんなときに葬儀社としては大変申し訳ないですが、見るも聴くも初めての「祭壇」「霊柩車」から「食事」など、本当に多くの事柄を皆様に決めていただかなければなりません。
結果として、納得できる葬儀を行うのは至難の業だと思います。また、ふるさわで事前相談を行う方の中には、実際の葬儀では多少内容を変えて依頼をされる方々が少なくありません。
事前相談から時間を置く中で、「やっぱりこうしたい」「こっちがいい」と冷静にご自身の希望を見据え、決めていきます。当然、葬儀後の満足度は高いものとなります。それはふるさわの「お葬式満足度99%」にもつながっています。
また、葬儀内容を事前に検討していれば、もしもの後の打合せがスムーズになり、打合せ時間や検討時間が短縮され、結果として時間にゆとりができる分、落ち着いて葬儀に臨むこともできます。この点は非常に大きな利点であると言えるのではないでしょうか。
ポイント3 葬儀社選びができる
事前相談で一番重要なのは、実はこの点かもしれません。葬儀社というと、「どこも同じ」と考える方が多いのですが、実は葬儀内容やサービスは葬儀社ごとに随分と違いがあります。これはランチタイムに1,000円で食事をする際、店によって出てくる料理の種類や味、サービスが異なるのと同じです。
例えば、葬儀内容について、同じ費用で依頼する場合でも従来の遺影写真と生花の名札以外はみな同じという「型はめ式葬儀」もあれば、大切な方の人柄や人生を反映させる「温かいお葬式」もあります。また、ご家族の想いを形にするための葬儀オプションを無料とする葬儀社もあれば、そういったものは有料とする葬儀社もあります。
葬儀後の困りごと相談についても、親身に対応してくれる葬儀社もあれば、利益面から対応に消極的な葬儀社もあります。特にオリジナル礼状の利用や受付代行など、葬儀内容に希望がある場合は、葬儀社選びに慎重になる必要があります。もちろんそれ以外の場合でも、葬儀社の質を見極めて大切な方の葬儀を任せたいものです。
事前相談を受けられた皆様の声
私共の経験の中では、事前相談をして後悔したという話は聞いたことがありません。 事前相談を受けることで、皆様の想いを形にする具体的な方法がわかります。また、なによりも費用や段取りの事など、ご家族の心配事を取り除くことができます。
ふるさわの事前相談では、実際の葬儀担当経験者と直接、話することができるので、細かな点までご質問いただくことができます。 でも今一つ、葬儀社に事前相談するのに、抵抗がある方も少なくないと思います。そこで、ふるさわで事前相談を受けられた皆様にとっての「先輩方」のお声を下記にご紹介させていただきたいと思います。
- 事前相談をしておいたおかげでいろいろ慌てず安心してご葬儀に望めました。(下妻市・Tさん)
- 費用がいくら位かかるのか不安でしたが、細かい見積りを出していただいてわかりやすかったです。
(常総市・Aさん)
- 相談に行った時に式場を見学させて頂きどんな感じで葬儀ができるかイメージすることが出来ました。
(八千代町・Sさん)
葬儀でもっとも大事なのは「自分らしさ」
従来の形式的すぎるお葬式が批判されるのは、「全て同じ」葬儀を繰り返すだけでしかなかった点にあるのではないかと思います。人柄や性格、好みもそれぞれ違うのに、なぜ遺影写真と生花の名札が違うだけの「同じ葬儀」になるのでしょうか。それは、大切な方と過ごす最後の時間に、本当に相応しいものだったのでしょうか。
お葬式の形は家族葬や一般葬などの形式的な違いはありますが、根源的なところは同じです。それは大切な方を弔うということです。その死を悼み、受け入れ、感謝を伝える人生の最後の卒業式。その弔いの中で、大切なその方の人生は、確かな意味をもって、遺された人々の心の中に生き続けていく。その人生で一番大切な時間が、全て同じで良いはずがありません。その方自身の歩んだ人生やその想い。そしてご家族の想い。それをしっかりと受け止めて、最後の語らいの時間をその方らしい確かな形に創り上げるお手伝いをさせていただくのが、私共、葬儀社の本当の仕事です。
「好物を供えてあげたら喜んでくれるかな」「好きなお花を飾ってあげたい」そんなご家族の想いを大切に、「その方らしい」お葬式を創る。それが、ふるさわが目指すご葬儀のこだわりです。ふるさわでは、皆様が大切な方を想う気持ちを形にするために、共に寄り添い考えながら、1つづつ進めて参ります。お葬式についてお悩みの方はぜひ一度、ふるさわまでご連絡頂ければと思います。下妻市内だけではなく、茨城県全域の皆様から多くのご相談をいただいております。お気軽にご連絡くださいませ。