開眼供養と紫峰牛 秋分の日です。 1周忌にあわせて、開眼供養と納骨が執り行われました。 故人様は、つくば下妻で有名な紫峰牛を扱う会社の取締役として、ご活躍をされていらっしゃいました。 ご家族様に許可を頂きまして、除幕の様子と…続きを読む
共に寄り添いながら 秋の彼岸に入りました。明日からの週末は、お墓詣りに出かける方も多いかと思います。 ふるさわのスタッフも明日明後日と初彼岸のアフターサービスに向かいます。 その中の一人、Kさんがお手伝いさせて頂く方は、もうすぐ1周忌を迎…続きを読む
本職は事務職です 茨城県電話応対の良さ、ランク2位を誇りますふるさわの事務所の女性スタッフです。 いつもは当然事務業務を行っていますが、式典スタッフが目が届かなかった蛍光灯の掃除をしてくれております。 しかも、皆様制服のまま、脚立に…続きを読む
花環たての補修塗りをしています 明日はご葬儀、そしてお彼岸が近いので、男性スタッフ忙しいのですが、その合間のわずかながらの時間を作り、ペンキを塗りながら、花環たての補修作業をしております。 スーツから作業着に着換え、またスーツに着替えてのハードな時…続きを読む
整地作業 9月に入り、雨の日が多いです。 今日も下妻は雨が降ったりやんだりの一日です。 ここ何日か、例年のごとく草取りの時期を迎え、4階の庭園と1階の式場周りの作業の毎日でしたが、今日は、特に大変な駐車場に面する庭の作業を雨に降…続きを読む
秋のお彼岸を迎えます 今年の秋の彼岸入りは9月20日になりますが、例年のようにふるさわのスタッフはお彼岸飾りのお手伝いをさせていただいております。 今日明日と伺います皆様に、花束のプレゼントと一緒に、ご葬儀から久しぶりにお会いするので、お話…続きを読む