まだ途中ですが、まもなくきれいになります 1階正面右手は、以前はご葬儀会場として使っていた場所があります。 最近は、2階と5階の式場が充実しましたので、使用することがありません。 社長一大決心をしまして、新たに休憩所を設置することになりました。 ソファーとテ…続きを読む
ふるさわの歩く生き字引 ふるさわには、来年で退職予定のベテランスタッフのKさんがおります。 私の一番信頼のする大先輩です。 今回のご葬儀のかたは、盛篭が20基と久々の多きな数となりました。 トラック一台で、どう積んだらいいか悩んでるところに…続きを読む
異例の雪景色 11月の積雪は関東地方では、初めてと、今日のテレビのニュースで放送されましたが、今も下妻は大雪が続いています。 寒いですね~。 今日は、式場でのご葬儀がなかったので、来てくださる方に、ご迷惑をかけずにすみました。 式場…続きを読む
今日も一日走り回りました 寒い一日になりました。 関東地方は、明日はみぞれまじりの天気になるそうで、外気温が急激に下がりました。 スタッフのKさん、今日はつくばのかたのご葬儀の担当者として、ここ何日かずっと、忙しく動いております。 しかし、K…続きを読む
紫峰つくばをのぞみます 今日も暖かい一日です。 冬の陽射しですが、事務所も式場も暖房が要らないほどの暖かさです。 連日のように、ご葬儀が入っていますが、今日はお通夜までの時間が少し多く取れましたので、5階の式場からつくば山を眺めています。 せ…続きを読む
毎日見てくれています もうすぐ、立冬です。しかし、今日は風もなく暖かい一日です。 ふるさわの式場の前には、国道125号線があります。 そして、いつも視線を感じます。 交通誘導でいつも、車がとまってくれるのは、この子が手をあげてるからだな&h…続きを読む
音響装置も入りました 朝は、雨が降っていましたが、お昼近くから、やみ始め、太陽の陽射しが差し込んできました。 5階の式場の音響設置がやっと終了しました。 朝から始めたのに、終わったら、もう夕焼け空に変わってしまいました。 床が木目に変わっ…続きを読む